トレーニング
PR

【初心者向け|機材なしでも分かる】Vo2max気になったら計ってみよう!

おがくず
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

レースや練習会に出始めた頃、

ロードバイク界隈には2つのスカウターがあると知る。

1つは有名なFTP

もう1つはそう、、

Vo2maxだ!

このFTPやVo2max

パワーメーターや専用の腕時計が無いと

自分の値が分からないのが辛いところです。

みんなが、

「オレは60なんだぜ♪」

「私、70ですわよ」

と、話してる会話についてけない悲しさたるや、、、

おがくず

みんなのVo2max数値と比較できない!

ご安心を!

今回はそんな輪に入れなくて

悲しむ孤独な初心者ローディーに送る

機材が無くともVo2max図る方法についての記事です。

オガクズ

年齢と簡単な測定で分かるよ♪

さぁ、みんなレッツ酸素マックスだ!はぁはぁw

Vo2maxを知ると何がわかるの?

そもそもvo2maxとは?

Vo2maxとは人が体内に取り込める

1分間あたりの酸素の最大量です。

単位で書くと

Vo2max=ml/kg/分

となります。

詳しくは下のリンクに詳しく書いていますよ♪

Vo2maxを深く知ればトレーニングの効率化に繋がるかも
コチラは難しい自転車用語の解説集ですw Vo2maxについても書いてますよ♪

持久力が比較できる

今回1番大事なポイント!

vo2maxが分かれば、

持久力の比較ができます。

速筋と遅筋は聞いたことあると思いますが、

遅筋は長い時間の運動に向いた筋肉です。

酸素を多く消費して、運動に変換します。

なので、vo2max

すなわち最大酸素摂取量が高いと有利という事になります。

オガクズ

運動については詳しく説明するとATP回路等、難しい話が出てくるので、

今回は簡単に説明しているよ。

因みにどんな機器で測定できるの?

今回の主題とずれますが、

下記の機器を購入をすれば

vo2maxを測定することができます。

特にガーミンの腕時計は手軽に測定できますよ♪

ロードバイクで上を目指し始めたら、

パワーメーターは検討しても良いと思います。

良ければ参考に♪

Garmin ForeAthlete55

Garminのアスリート向け腕時計

ForeAthleteアスリートのエントリーモデルです。

ランニング用ですが、

個人的にサイクリング用として重宝しています。

コチラは筆者使用のForeAthlete745上位モデル。よければ参考に。

初めてのスポーツウォッチならエントリーとはいえ、

十分な性能に感動すると思います!

ForeAthlete55は上位モデルと違い、

ランニング中の計測になります。

グレードが上がるとサイクリングVo2maxの測定も出来ます。

パワーメーター

割と安価に購入できる、

パワーメーターです。

高いものだと10万近くの物までありますよ。

上は値段が手頃で普及率の高いクランク式パワーメーターですが、

型式やサイズの確認を忘れずに購入しましょう。

vo2maxの測定方法を測定紹介するよ

全ての方法に言えることですが、

本当に正確なvo2maxを測定するなら

一般人では用意できない

大掛かりな設備が必要になります。

測定方法によって

誤差が出てくると思います。

下記以外の測定方法でもそうですが、

測定値に振り回されないよう注意が必要ですね。

1番簡単に数値を出す方法

下にVo2maxを簡易自動計算してくれるフォームを作りました。

年齢安静時心拍数を入力すれば、

vo2maxを出力できます。

安静時心拍数は疲労の少ない翌日の寝起きに、

「1分間の心臓の鼓動の数」を

測定すればわかりますよ。

因みに公式は

*VO2MAX=15×最大心拍数/安静時心拍数

となります。

因みに、心拍ベルトがあると

運動中に公式の最大心拍数を測定できるので、

数値の精度を上げることができますよ。

文部科学省認定シャトルラン

こちらは、文科省で採用されている

測定方法になります。

自転車以外の幅広い分野で使われる

測定方法になります。

20m間を下のYou Tubeテスト音源に合わせて、

何往復できるかで測定します。

折り返した数を下の表の数と合わせれば

数値が分かります。

文部科学省監修の方法なので、

精度は高いかもしれませんよ。

https://www.mext.go.jp/a_menu/sports/stamina/03040901.htm

文部科学省HP 新体力テスト実施要項より引用

体力に自身がない方は歩行テストで

上のシャトルラン、

文部科学省お墨付きですが、

体力をかなり消耗すると思います。

その他のVo2max測定も当てはまりますが、

ヒザに負担がかかったり

体力がないとキツイ測定方法が多いです。
*5分走、1500mや3000m全力で走る方法等色々あります

下は、Vo2max測定上限値は低いですが

割りと身体に優しくできる方法なので紹介させて頂きます。

  1. 2分間全速力で歩きます
  2. 1分間そのまま全速力で歩きます
  3. 最後の1分間歩いた距離を測定します
  4. 下の表の歩行速度からVo2maxを当てはめます

姿勢は意識して歩こう

著書 山に登る前に読む本 引用

能勢 博著

まとめ

高額な機器がなくとも

vo2maxを測定する方法をまとめてみました。

室内練習が普及し、

ライバルとの実力差

自身の成長を知りたいときに、

約に立つ数値になります。

最初からパワーメーターやスポーツウォッチは

値段も高く敷居が高い人も多いと思います。

ロードバイクにハマり出してから

買うのもありかもしれません(^^)

まずは、手軽な方法で測定してみるのも有りだと思います♪

楽しい自転車ライフの応援に
オツカレー部に入りませんか?
    • 周りに自転車詳しい人が居ない
    • 自転車チームに憧れる

そんな悩みをお持ちの方、是非コチラの記事を読んで入部しませんか?

ABOUT ME
オガクズ
オガクズ
いちよう富士ヒルゴールド(年代4位)
こんにちわオガクズです。 育児しながらもゴールドを取る事が出来ました。 その経験を活かし、 役立つ面白ろブログを紹介します。
記事URLをコピーしました