【TUFO S3 Lite チューブラー】インプレ 完璧では無いけど悪くないタイヤ|おがくずブログ【ロードバイクのブログ】
インプレ
PR

【TUFO S3 Lite チューブラー】インプレ 完璧では無いけど悪くないタイヤ

おがくず
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

最近のタイヤの主流はチューブレスに移りつつありますね。

そんな中、未だにチューブラーを書い続けているのが
私です!(ホイールを買うお金がないとも言えるw)

そんなわけで、今回購入したタイヤ、
TUFO チューブラー S3 Liteのインプレを書いてみようと思います。

結論から言うと

  • コスパは高い
  • 軽いけどそこまで実感はない
  • 激安チューブラーよりはグリップ高いかな?

TUFO S3 Liteのきになる所を解説します

コスパは高い

チューブラーはパンクすると使えなくなるのに、
昔から値段が高いのが辛い。

安かろう悪かろうな製品でも一本5000円近くかかります。
今まで使っていたコルサなんて1万何千円の世界。

それを考えたら、
今回日本で1万6千円は割とコスパが高い気がします。

軽いです

実測するのを忘れましたが、215gと軽量なタイヤです。

メーカーの標準として公称値より重いタイヤを出すことが無いそうです。
とはいえ、そこまで重さにこだわって選んだわけでは無いので誤差は気にしません。

あさると君
あさると君

Liteを選んだ理由は口コミとリアルでの前評判がそこそこよかったからかな。

実際、走りにその軽さを体感できるか言われると(?)なので、
ただただ軽量化にこだわりたいならありかもですね。

グリップは?

ロードレースやクリテ本番等、がっつりコーナーする環境で使ったわけではないですが、
悪くない印象です。

以前購入した安い某有名メーカーのチューブラーは、
転がり抵抗とグリップが悪くて辛かった記憶があります。
(鈍感な私でも感じる位に)。

それと比べたら無難に曲がるし、走るといった感じです。

とはいえコルサやボントレガーのハイグレードと比べたら、
辛いとこありますが悪くはないですよ。

グリップは命に関わるのでダメだったら、パンク時の予備にと購入しましたが、使えそうです。

空気圧が高い

TUFOのタイヤは空気圧の推奨値が8-15barです。
昨今のタイヤと比べたら高いですね。

最低の8barでも荒れた路面や、体幹が育っていないと少しつらく感じるかもしれません。

あさると君
あさると君

富士ヒルと相性がそこそこ良いかも?

タイヤが固いのではめるのに苦労する

らしいです。
すみません、、、、私はその話を聞いていたのですぐにお店に持っていきました(笑)

確かに、タイヤは触った感触で固さを感じます。

メーカーの会社理念や技術仕様について

TUFO社とは?

1991年位創立されたTUFO社。
チェコ共和国のミロスラフ クラバル氏によって創立されました。

歴史もあり、コスパだけを求めたメーカーではなく、
生産体制も国内だけというこだわりがあり、
安かろう悪かろうな会社ではないはずです。

その他仕様

下記はメーカーがS3 Liteに公表している、
技術になります。

SPCシリカ

当社のロードチューブラーの大部分には、この高性能ロードレース用トレッドコンパウンドが使用されています。ショア A 硬度 66 のこの合成ゴムと天然ゴムと活性化シリカ充填剤のバランスの取れたブレンドにより、チューブラーに優れたウェットグリップと低い転がり抵抗が提供されます。

TUFO Bicycle TYRE COMPANY HPより

Puncture proof ply(耐パンクプライ)

CRCAで強化されたラバーコードコンポジット製。
(CRCA は特別な複合材料であり、技術プロセス中に高弾性の長いアラミド繊維がタイヤ カーカスに導入されます。 CRCA は耐突き刺し性とカーカスの総強度を向上させます。 CRCAは乗り心地を向上させ、振動を軽減します。すべてのモデルで。)

TUFO Bicycle TYRE COMPANY HPより

Protective rubber ply(保護ゴム層)

トレッドの下に位置し、トレッドを通して見える場合は、タイヤの摩耗とパンクの可能性が高いことも示します (指定モデルのみ)。

TUFO Bicycle TYRE COMPANY HPより

まとめ

TUFO S3 Liteはチューブラーとしてコスパが高く、
走りも相性やコースがマッチすれば最高の選択肢になるかもしれません。

欠点はありますが、
個人的には悪くなさそうだと感じました。

購入に悩んでいる方は
一度試してみる価値はあると思います。

楽しい自転車ライフの応援に
オツカレー部に入りませんか?
    • 周りに自転車詳しい人が居ない
    • 自転車チームに憧れる

そんな悩みをお持ちの方、是非コチラの記事を読んで入部しませんか?

ABOUT ME
オガクズ
オガクズ
いちよう富士ヒルゴールド(年代4位)
こんにちわオガクズです。 育児しながらもゴールドを取る事が出来ました。 その経験を活かし、 役立つ面白ろブログを紹介します。
記事URLをコピーしました