【コスパ強】格安電動空気入れ(セールで3,990円)メリット・デメリットを解説|おがくずブログ【ロードバイクのブログ】
インプレ
PR

【コスパ強】格安電動空気入れ(セールで3,990円)メリット・デメリットを解説

おがくず
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

アマゾンプライムセールで
AALというメーカーの電動空気入れを買いました。
そのお値段なんと、、、

3,990円なりー!!!(-43%オフ)

実際買って使ってみたのですが、
すんなり空気も入って良き!ただ、一部懸念点もあるのも事実。

詳しくは下記で解説します。

格安電動空気入れのメリットデメリット解説

手動と比べて圧倒的に楽!

通勤中やライド中パンクした場合携帯型手動ポンプ又はCo2インフレーターで、
空気を入れることになります。

手動型ポンプだと200回近く押す必要があり、
Co2インフレーターは使い切りです。

その点電動空気入れは充電が持つ限り何回でも使えて、
ボタンを押すだけで入れることができます。

携帯性は通勤なら悪くない

携帯性に優れた他社製品CYCPLUSと比べたら、重量は重いです。
(格安電動ポンプ500g)

ロードバイクだとサイクルジャージのポケットに入るサイズですが、
少し背中が重いかもしれません。

ただ、私のようなリュックで通勤するレベルなら
不満はあまりありません。リュックのサイドポケットに丁度入る形なのも良きです。

モバイルバッテリーになる

通勤時にモバイルバッテリーを一つ持ち歩きたかった私には
ありがたい仕様です。

出先でスマホの充電をしたい場合や、
ライトの充電が不安な場合重宝します。

あさると君
あさると君

年にホント数回モバイルバッテリーが必要な時あるので、
ありがたいですね。

1年保証がついています

万が一不具合があっても、無料保証がついています。
下記の流れで連絡すれば対応してくれそうです。

音がうるさい

コンプレッサーなので仕方ないのでしょうか。
入れるとき「がががが」と音はうるさいです。

早朝や静かな場所で空気を入れたい場合は要注意です。
*下記ポストの動画参考になります。

インプレと各種仕様

アタッチメントは豊富

各種空気入れアタッチメントは入っています。

  • 英式
  • 仏式
  • 米式

すべて入れることが可能です。

まずは子供の自転車から実験

最初にロードバイクは嫌な予感するな~、、、、
と思った矢先、息子たちが電動空気入れに興味をもちました。

あさると君
あさると君

息子よ。この素敵な電動マシーンで空気入れてあげようか?

興味津々な息子と私の目的がマッチしたので、
子供の自転車から空気を入れてみました(笑)

うん、問題なく適正な空気が入るじゃないか!
(そりゃ、そうだw)

ロードバイクもちゃんと入りました

製品に問題ないことを確認していざロードバイクのタイヤに空気を注入!
子供用の自転車と違うのは空気圧。

40→120PSIと3倍差はどうかな?と、入れてみる。

圧が高いのか後半、コンプレッサーに負荷がかかるのを感じましたが、
無事に入れることができました。

各種仕様

  • 電池容量 6000mAh
  • 重量500g
  • 最大気圧 10.3Bar 150PSI

楽しい自転車ライフの応援に
オツカレー部に入りませんか?
    • 周りに自転車詳しい人が居ない
    • 自転車チームに憧れる

そんな悩みをお持ちの方、是非コチラの記事を読んで入部しませんか?

ABOUT ME
オガクズ
オガクズ
いちよう富士ヒルゴールド(年代4位)
こんにちわオガクズです。 育児しながらもゴールドを取る事が出来ました。 その経験を活かし、 役立つ面白ろブログを紹介します。
記事URLをコピーしました