アラフォーおっさんのただのバーキン挑戦記~第2話~|おがくずブログ【ロードバイクのブログ】

アラフォーおっさんのただのバーキン挑戦記~第2話~

おがくず
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

全国1億人のオガクズファンの皆様、どうもどうも。

バーキンの非公認伝道師chobissimoです。
まさかのバーキン2回目です。
前回はバーキン愛をお伝えしましたが、今回は補足事項となります。

あさると君
あさると君

まさかバーキン記事2回目とは思わなかったw
が、、、今回は笑い抜きでもいい記事。必見ですぞ!

バーキンへの愛あふれる!

・ライド中にバーキン

ローディとして致命的なのはバーキンにはサイクルラックなんて無いという点です。
あと、ロードサイドに展開されている店舗も希少です。
どちらかというと、複合商業施設内にある事が多く、ライド中に立ち寄るには難易度が非常に高いのです。
バーキンをライド中に食べようとした場合、「テイクアウトしてどこかで食べる」方法しか思い浮かびません。
それもアプリで事前にピックアップ注文をして、駐輪時間を最小限に抑える必要があります。
そうなると必然的に、「外で余り人目を気にせず食べられる場所がある」かつ「複合商業施設内1Fにあるバーキン、それも独立した出入口のある店舗」という条件を満たさなければなりません。

・ローディ向けにいい店舗あるの?

ごめんなさい、千葉県民なので分かる範囲でお伝えします。
ズバリ、葛西臨海公園駅ですね。こちらにバーキンが出来てます。そしてこちらの公園は広いですし、園内で飲食が可能です。
更に荒川CR、江戸川CRの最南端に位置します。パーフェクツ!!

「よーし、今日は天気が良いしバーキンライドでもキメましょうかね。」ってのが出来ますよ!
江戸川CR民でしたら

NODIZEさんで朝食としてカレー食べる

BUS STOPさんでおやつとして唐揚食べる↓
デザートとしてワッパーを食べる

という欲張りセットが可能です。
風の広場(通称:たまねぎ)をスタート・ゴール地点とすると、おおよそ110km前後ですかね。

実も蓋もないですが、ベストはライドを絡ませずに「バーキンを日常に溶け込ませる」ですね。
朝、目覚めたらモーニングメニュー(2023/5/19現在、都内9店舗のみ)を。
ランチにワッパーをピックアップして、午後に向けてエネルギーチャージ。
仕事帰り、夕飯に健康的なサラダ(ワッパー)を。

・どんどん店舗増えてるよ!

ひと月に3店舗位のペースでお店が増えてきています。いずれ高知県岡山県にも出来るかも知れません。
新店舗情報については、気づいた段階でツイートしていきます!
多分どのチェーン店も同じだとは思うんですが、新規店舗は開店後2週間は大目に見てあげてください。
オペレーションに慣れ切っていない店員さんばかりです。そんな彼らにいきなり「オールヘヴィで。あ、ハーフカットで。」とかやっちゃうとテンパります。
味は変わらずとも、美しい包み方もまだ慣れてないと思われます。
「店員さんはプロだろ!!」とお叱りを受けるかも知れませんが、
バーガーキングは地域で育てていきましょう。

あさると君
あさると君

お店に対する愛情、大事ですな!

・期間限定品に注意

バーガーキングは毎月期間限定メニューを出してます。過去の限定メニューもこのタイミングで復活させたりしてます。
ワンパウンダーとかイエティが有名ですね。
2022年には競合他社が月見系で浮かれている中、Diablo(ゲーム)とのコラボバーガーを出したりしてます。テレビ東京並の安心感がありますね。
期間限定品には大まかに2種類あります。ワッパーをベースとしたタイプと、それ以外です。
ワッパーベースの場合「オールヘヴィ」を受け付けてくれますが、それ以外の場合は往々にして受け付けてくれません。
総じて期間限定品はクーポン併用でも高いです。愛でカバーしてください。
その他の注意点としてパティが3枚以上あるバーガーの場合、出来立てはめちゃくちゃ熱いです。掴むのもままならない時がありますので火傷にお気をつけください。
大きさ的に食べづらいと予想出来る場合は、注文時に「ハーフカット」の呪文を唱えてください。真っ二つにカットした状態で提供してくれます。

正直、塩分や脂質が気になるところですが「愛」でカバーしましょう!
皆様のバーキンライフを応援します!

楽しい自転車ライフの応援に
オツカレー部に入りませんか?
    • 周りに自転車詳しい人が居ない
    • 自転車チームに憧れる

そんな悩みをお持ちの方、是非コチラの記事を読んで入部しませんか?

ABOUT ME
オガクズ
オガクズ
いちよう富士ヒルゴールド(年代4位)
こんにちわオガクズです。 育児しながらもゴールドを取る事が出来ました。 その経験を活かし、 役立つ面白ろブログを紹介します。
記事URLをコピーしました