自転車の防犯登録に期限があるって知ってた?抹消した方がいい場合もあるとか?|おがくずブログ【ロードバイクのブログ】
お役立ち
PR

自転車の防犯登録に期限があるって知ってた?抹消した方がいい場合もあるとか?

おがくず
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

使い方にもよりますが、自転車は長くともに過ごす乗り物です。
大事にすればずっと乗ることもできます。

あさると君
あさると君

メーカーによっては生涯補償がついてるくらいだから、
長い相棒にできますね。

そこで、大事になってくるのが自転車の防犯登録
愛機にしていた自転車がある日盗まれた。警察に相談するも防犯登録が切れていたら、
捜索できません。

防犯登録があると返ってくる可能性は上がります。
実際、私も一度盗まれた事ありますが警察の方が見つけてくれました

良ければ下記に防犯登録のポイント等を書いたので
ご一読ください。

防犯登録の期限に注意した方がいい理由

そもそも防犯登録とは?

防犯登録は、自転車や二輪車の所有者情報を登録して
盗難防止を防ぐためのものです。

登録することで各自転車に番号がふられます。

この自転車防犯登録制の目的は、自転車の盗難予防と被害回復です。
自転車防犯登録は、平成6年6月20日施行の「自転車の安全利用の促進及び自転車等の駐車対策の総合的推進に関する法律」第12条第3項「自転車等の利用者の責務」により利用者の責務(義務)とされています。防犯登録することで、自転車の所有者を明確にするものです。

一般社団法人 東京都自転車商防犯協力会HPより引用

実は防犯登録に期限がある

一度登録しても無期限ではありません。
自転車の防犯登録に期限があるのを知らない方も多いようです。

防犯登録で戻ってきた私の愛機

防犯登録しても見つかる保証なんてないんじゃ?
と、思っている方もいると思います。

警察の力をなめちゃいけません。私の愛機は数日で戻ってきました。
聞くとこによると、聞き込みや乗り捨ての自転車を
現場で地道に捜査していますと言われていました。

根気のいる作業だと思います。見つけてくれて感謝しかありません。

お気に入りのロードバイクは危険?

ロードバイクは高い買い物です。
趣向品として愛機にしている場合、気が付けば10年過ぎていることもあると思います。

生涯補償をうたっているメーカーもあるように、
大事にメンテナンスすればずっと乗ることも出来るロードバイク。

長く乗っている方は一度登録年度を確認してみましょう。

防犯登録の注意点を解説

期限が切れたら再登録しよう

期限がきれたら再登録をしましょう。お近くの自転車販売店でできます(防犯登録所)。
必要なものは、

  • 自転車本体
  • 身分証明書
  • 登録料(地域によって異なります)

上記があれば可能です。

自治体によって年数が違うから注意

自治体によって保管期限が変ってきます。
全国的に10年の県が多いですが、20年や無期限の地域もあります。

東京や大阪は10年
山形は20年
我が住まいの大政令指定都市、ビックシティーOKAYAMAは無期限となっています。

譲渡時は解除抹消しよう

自転車を譲渡する場合、防犯登録を抹消しましょう。抹消方法は自治体によって変わってくるので確認が必要です。

岡山県の場合、防犯登録会本部へ書類を郵送又は、webからもできるようです。

引っ越した場合

登録は自治体によって変わってくるため、引っ越しの際は注意が必要です。
引っ越し先の自治体に確認するのがベターなようです。

まとめ

長年連れ添った愛機の防犯登録は皆さん大丈夫ですか?
気が付けば期限が過ぎていて、盗難されたとしたら時すでに遅しです。

今一度、登録年数を確認して再申請しておくと
少し安心できると思います。

楽しい自転車ライフの応援に
オツカレー部に入りませんか?
    • 周りに自転車詳しい人が居ない
    • 自転車チームに憧れる

そんな悩みをお持ちの方、是非コチラの記事を読んで入部しませんか?

ABOUT ME
オガクズ
オガクズ
いちよう富士ヒルゴールド(年代4位)
こんにちわオガクズです。 育児しながらもゴールドを取る事が出来ました。 その経験を活かし、 役立つ面白ろブログを紹介します。
記事URLをコピーしました