【ZWIFT】エアロライトニングソックス、手に入れた!ところこのソックスなんだっけ?|おがくずブログ【ロードバイクのブログ】
Zwift
PR

【ZWIFT】エアロライトニングソックス、手に入れた!ところこのソックスなんだっけ?

おがくず
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

いやー、ついにやりましたよ奥さん!Zwiftでコツコツ走ってたら、いつの間にかエアロライトニングソックスってやつを手に入れてました。

「で、エアロライトニングソックスって一体なんだっけ?」
なんかパワーアップするという話だったきがするけど、全然思い出せない私w

そんなわけで、記事にするついでに調べてみました!

エ★ロライトニング〇ックスとは?

どのくらい走れば手に入るのさ?

まず、エアロライトニングソックス、ただ走ってるだけじゃ手に入りません。「Factory Tour Challenge」っていう特定チャレンジをクリアする必要があるんです!

具体的には、

  • まず、チャレンジの第一段階で250パワーユニットを達成すると、通常の「Lightning Socks」がアンロックされます。
  • そして、さらに隠された第二段階で追加で600パワーユニット(合計850)を稼ぐと、「Aero Lightning Socks」にアップグレードされます。

1パワーユニットは「1W/kgで1時間走る」。
なかなkに時間のかかったチャレンジでした。

見た目が激しくなるってホント?

このソックス、ただのソックスじゃないんです。なんと、稲妻が走ってるかのような派手なデザインなんです。

ZwiftInsiderによると、このソックスはただの見た目じゃなくて、パワーを出すとアニメーションが発動するんですよ!

  • FTPの1.5倍を超えると、タイヤの周りにスパークとハロー(光の輪)が出現!
  • FTPの2.1倍を超えると、さらにタイヤが大きく点滅するエフェクトが追加!
  • FTPの2.7倍を超えると、エアロライトニングソックスならではのフルアニメーションが発動!
  • そして極め付けはFTPの3.2倍足元から稲妻が迸る「ライトニングフィート」エフェクトが追加されるんです!
あさると君
あさると君

気のせいかもしれないけど、トロンバイクの場合エフェクトが出現しませんでした。バクかな?

少しは速くなるの?

このエアロライトニングソックスは、れっきとしたエアロ効果があるとのこと。

スピードテストでは、300Wで1時間平坦を走った場合、約12秒速くなるという結果が出ています。

通常のLightning Socksにはパフォーマンスボーナスはないようなので、頑張ってエアロライトニングソックスまでアップグレードする価値は十分あります!

海外のZwifterたちの反応は?

ZwiftInsiderの記事のコメント欄を見てみると、海外のZwifterたちの間でもこのソックスは結構話題になってるみたいですね。みんな、見た目の変化とエアロ効果に注目しているようです。

  • 「12秒速くなるってのはデカいな!頑張ってチャレンジクリアするわ!」
  • 「アニメーションは派手でいいけど、レース中に攻撃してるのがバレちゃうのは困るな…オフにできるオプション欲しい」
  • 「色違いも欲しい!今の黒いソックス、俺のキットに合わないんだよな…」

みたいな声が多いようです。確かに、レース中にスプリントで脚から稲妻がバチバチしてたら、「あ、こいつアタックするな!」ってバレちゃいますよね(笑)。でも、それもまた駆け引きの一部として楽しむのがZwiftってもんです!

見た目やボーナスポイントが手に入るアイテム、他にもあるよ

このエアロライトニングソックス以外にも、Zwiftにはモチベーションを上げてくれるアイテムがいくつかあります。

特定のルートを完走したり、距離を走ったり、登坂をクリアしたりすると、ウェアやバイクが解放されます。中には、ちょっとしたXPアップや、エフェクトなんかもあったりします。!

あなたも、まだ見ぬカッコよくて速くなるアイテムを求めてZwiftの世界を走り回りませんか?

楽しい自転車ライフの応援に
オツカレー部に入りませんか?
    • 周りに自転車詳しい人が居ない
    • 自転車チームに憧れる

そんな悩みをお持ちの方、是非コチラの記事を読んで入部しませんか?

ABOUT ME
オガクズ
オガクズ
いちよう富士ヒルゴールド(年代4位)
こんにちわオガクズです。 育児しながらもゴールドを取る事が出来ました。 その経験を活かし、 役立つ面白ろブログを紹介します。
記事URLをコピーしました