玉ねぎの皮を食べ始めて調子がいい話|おがくずブログ【ロードバイクのブログ】

玉ねぎの皮を食べ始めて調子がいい話

おがくず
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

玉ねぎの皮を食べ始めて、
少し疲れが取れやすい気がします。

多分プラシーボも入っていますw
とはいえ、少し調子が良い気がするので効果を調べて見ました。

そんな玉ねぎの皮。
栄養の9割は皮に含まれているとか。
(皮の量となんの栄養が対象か分からないのでプラシーボとして受け取る私)

なんの参考になるかわかりませんが、
調理方法と玉ねぎの皮の効果レッツ解説です!

ピーマンの種ってオートミールみたいだね

玉ねぎの皮の素敵ポイント

ケルセチン最高

玉ねぎの皮には「ケルセチン」というポリフェノールが
豊富に含まれてるという話は聞いたことある人も多いはず。

ケルセチンは強力な抗酸化作用を持ち、体内の活性酸素を除去することで、細胞のダメージを防ぐようです。この効果よって回復も早まるのかな?

血流を改善

同じくケルセチンには血流改善の効果があるようです。
血液の流れが良くなることで、筋肉への酸素供給がスムーズになり、
持久力やスタミナの向上が期待できます。
また、血流改善は疲労回復にも寄与し、トレーニング後のリカバリーを促進します。

なんか、生の玉ねぎも辛味(硫化アリル)がサラサラにすると効くので、
ダブルでいいのかもしれませんね。

食物繊維豊富

玉ねぎの皮は食物繊維が豊富なようです。
血糖値が気になる方は良いかもしれませんね。

ちなみに身の方はオリゴ糖も豊富だとか。

玉ねぎの皮食べ方解説

玉ねぎ茶?そんな上品な方法は知らないw

玉ねぎの皮の栄養を取るなら、玉ねぎ茶が一番です。

先ずはアツいお湯を用意し、そこに10分ほど煮出して、、、、
って方法なんて知らない!w

そんな上品な方法、
私オガクズが取るわけがありません!

それだったら、お口の中で粉々に咀嚼し
煮出します。

オートミールでファイナルアンサー!

そんなわけで、
私はオートミールに入れてます。

あさると君
あさると君

見栄え悪くてすみません、、、、orz

この日は長ネギの根っこも入れていますね。

作り方は

  1. 玉ねぎの皮を入れる
  2. オートミールを入れる(①と②逆でも構いません)
  3. お湯をかける

ただこれだけです。
弁当を食べる頃にはオートミールに栄養が煮出しているはずです(多分)。

まとめ

楽しい自転車ライフの応援に
オツカレー部に入りませんか?
    • 周りに自転車詳しい人が居ない
    • 自転車チームに憧れる

そんな悩みをお持ちの方、是非コチラの記事を読んで入部しませんか?

ABOUT ME
オガクズ
オガクズ
いちよう富士ヒルゴールド(年代4位)
こんにちわオガクズです。 育児しながらもゴールドを取る事が出来ました。 その経験を活かし、 役立つ面白ろブログを紹介します。
記事URLをコピーしました